先月 Second Life が誕生10周年を迎えました。きょうのサポセンイベントは、SLの歴史を訪ねるツアーでございます。 2002年11月ベータ版時代の16個のシムは、すべて健在です。 Second Life で最も古いシムを訪ね、古代の遺跡を見物します。 Second Life で最も古いリンデンオブジェクトとか、ユーザー制作のオブジェクトとして最も古い豆の木とか、大昔のオリエンテーション施設とか、ついでに Chiyo Linden 遺物とか。 時間が許せば、Magellan Linden が発見した蛾の神殿なども行ってみたいと思います。 参加されるかたは、7月20日 22:00、MeltingDots メルたま広場 に お越しください。
なお、旅先での連絡のため、グループに入っていただきます。空きを作っておいてください。また、行き先はシムの状況などにより変更される場合があります。
|